謹賀新年
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
WEBのトップページにご挨拶を載せましたのでよろしければご参照お願いいたします。
恒例の若鳶会のはしご乗りが今年も朝一に来社、妙技を披露してくれました。
なんでもうちが最初でこのあと二日間で50件も回るそうです。
いくら本職の鳶さんとはいえ、仕事より大変かもしれません。




正月休みのプライベートは佐野厄除け大師、アウトレットなど行ってまいりました。
あ、私事ですが自分の厄年はとっくに過ぎてます(笑





最後は、数十件もある佐野ラーメンの中でも評判高い日向屋(ひなたや)さんのラーメンで。
さすが有名店だけあって40分ほど並びましたがその甲斐あって麺、スープ
具材とも大変美味しいラーメンでした。コスパも高くおススメです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
WEBのトップページにご挨拶を載せましたのでよろしければご参照お願いいたします。
恒例の若鳶会のはしご乗りが今年も朝一に来社、妙技を披露してくれました。
なんでもうちが最初でこのあと二日間で50件も回るそうです。
いくら本職の鳶さんとはいえ、仕事より大変かもしれません。




正月休みのプライベートは佐野厄除け大師、アウトレットなど行ってまいりました。
あ、私事ですが自分の厄年はとっくに過ぎてます(笑





最後は、数十件もある佐野ラーメンの中でも評判高い日向屋(ひなたや)さんのラーメンで。
さすが有名店だけあって40分ほど並びましたがその甲斐あって麺、スープ
具材とも大変美味しいラーメンでした。コスパも高くおススメです。
by tuchikabe
| 2013-01-08 15:41
| 日々のニュース