蔵 改修工事続報
前橋市M様邸蔵 改修
改修工事,施工中の写真です。
まずは傷んでいる屋根の撤去解体工事からはいったのですが
ここで、「ほこりが出る」とのことで、近隣の方からストップかかりました。
工事箇所の蔵と、近隣の住居は多少離れていたので、
植え込みにシートを張れば大丈夫とそんなに心配してなかったのですが、
やはり足場工事を先にして、きちんとシートを張ってから工事を
始めるべきでした。
つまらないことで、お隣を怒らせてしまいました(・.・;)反省。
それと、田園地域とはいえ、工事前の近隣の挨拶は重要ですね。
挨拶しておけば、ささいなことなら許してもらえるものです。
結局、施主の方にも間にはいってもらい、事なきを得ました。
↓ 施工中写真 クリックで拡大します。


また後日、続報を。(H)
改修工事,施工中の写真です。
まずは傷んでいる屋根の撤去解体工事からはいったのですが
ここで、「ほこりが出る」とのことで、近隣の方からストップかかりました。
工事箇所の蔵と、近隣の住居は多少離れていたので、
植え込みにシートを張れば大丈夫とそんなに心配してなかったのですが、
やはり足場工事を先にして、きちんとシートを張ってから工事を
始めるべきでした。
つまらないことで、お隣を怒らせてしまいました(・.・;)反省。
それと、田園地域とはいえ、工事前の近隣の挨拶は重要ですね。
挨拶しておけば、ささいなことなら許してもらえるものです。
結局、施主の方にも間にはいってもらい、事なきを得ました。
↓ 施工中写真 クリックで拡大します。


また後日、続報を。(H)
by tuchikabe
| 2009-09-03 06:30
| 左官工事部